家の模型

大学の入学や就職が決まって上京することが決まれば、次はどこに住むのかを考えなければいけません。
住みたい場所ランキングのようなものがあるように、皆さん誰しも「東京」という場所には、憧れを持っているでしょう。

しかし実際にそこで生活するということは、ただ単に憧れだけでなく、現実を見なければいけないことも多いです。
特に、東京都内となると比較的家賃も高めなところが多いので、どの部分を妥協するか、逆にどの部分は譲れないのかということを明確に決めてから、物件探しを行いましょう。

家賃が特に高いエリア

誰もが知っている、原宿や青山、表参道、六本木。
どうせ東京に住むのだから、思い切って有名な場所に住んでみたいと思うのは当然です。
日々の生活もとても華やかで、それこそ都会暮らしを満喫できるかもしれません。

ですが、こういった場所は、ビジネス街であることも多く、家賃は驚くほど高くなっています。
一般レベルで住むことができるような賃料ではありません。

ワンルームなのに、家賃がつき100万円を超えるような物件はざらにあります。
そういったところに住むことができるだけの資産があればいいですが、現実的な問題として、学生やこれから就職といった人を考えてみると、まず手が届く話でもありません。

これらの地域の他にも、人の集まる新宿や渋谷、池袋といった場所でも同様に賃料は高額になっています。
アクセスは良好ですが、その分賃料も高めに設定されているので注意しましょう。

また、中目黒、代官山、自由ヶ丘、吉祥寺あたりはおしゃれな場所として有名なので、候補になるかもしれませんが、やはり人が集まるので、家賃は高めです。

学生は学生マンションがおすすめ

とはいっても、やはり都心部での生活をしてみたいと思う人も多いでしょう。
特に、学生の場合は、学校生活だけではなくアルバイトなどもあるため、なるべく都心部に近いところで探したいと思うはず。

その場合は、学生だけが住む学生マンションを検討してみましょう。
アクセスがいい新宿や池袋、渋谷などにも近いうえに、複数の大学のキャンパスが集まっていることが多いため、物件数も多いです。

新宿なら早稲田大学早稲田キャンパス、池袋なら立教大学池袋キャンパス、渋谷なら東京大学駒場キャンパスが近隣にあります。
学生マンションはその大学だけではなく、学生なら入居ができますし、一般賃貸とは違って管理人さんが常駐しているところや家具家電付き、食事付きという物件もあるので、都心部での生活がしたい学生にはおすすめです。