風船
l_13

どうせ住むのであれば安全なところへ

東京で生活したい、暮らしたいと考えた場合、治安の問題が翳ります。
地方で暮らしていると、隣同士も知り合いで、お互いがセキュリティシステムのような役割を果たしてくれることもあるでしょう。
周辺の人も、なんだか怪しい人が歩いていれば、自分のところが危険にさらされていなくても監視してくれたりするものです。

地方で暮らしている良さでもありますが、こういったことは人間関係が希薄な東京に求めることはできません。
逆に何かおかしなことをしていると、通報されてしまうことだって出てくるからです。

東京の治安ということを考えると、日本全国では一番悪いわけではありません。
断トツに治安が悪いとされているのは大阪で、2位は交通事故の多い愛知、3位は意外かもしれませんが京都なのです。
観光客目当ての犯罪が多く、道路が入り組んでいることから交通事故の割合も高く、犯罪発生数が高い傾向にあります。

では、東京はといえば、実は7位あたりになるのです。
意外と思うかもしれませんが、犯罪が起こる場所は集中しており、全体で見るとそこまで発生数が多くありません。
しかし、特定地域に集中していることは確かで、歌舞伎町や六本木は決して治安はいいわけではないのです。

治安がいいということの考え方

そんな東京の中でも、治安がいい街はどこかということは重要なポイントです。
不動産会社に聞いても、あまりはっきりと答えない部分もあります。
自分の商売にかかわることからはっきり言わないわけですが、住む側から考えれば重大な問題なのです。

ただし、治安といってもいろいろな考え方があります。
犯罪が少ないのは確かですが、凶悪犯罪が少数でも起きるようなところには住みたくはないでしょう。

地域性の問題で、治安が変わる場合もあります。
パトロールなどの実施や、街の衛生も重要なポイントになるのです。
そういった面から、治安がいいといわれるのは文京区です。
学生が多い街は、あまり治安はよろしくないといわれますが、文京区の場合には東京大学を抱え、交番の数が多いことでも知られています。
それもそのはずで、皇族の墓苑である豊島が丘御陵を抱えており、警備が細かく粉われているのです。

その代わりに、繁華街や歓楽街はありません。
そういったものを求めるのであれば、治安よりも優先しなければいけないといえるでしょう。

治安がいいと感じないかもしれませんが、地域で抑えているのが中央区です。
築地や銀座を抱える中央区は、街の衛生面としては決して優れているわけではありません。
しかし、地域で治安を改善できるように連携しているのは、築地が職人の街であり、そういったことは許さない気質があるからです。

文京区とは違った意味で治安のいい土地ですが、銀座は雰囲気が犯罪をしにくくさせているということもあるでしょう。
相反する二面性を持っていますが、犯罪が少ないというよりできないような街づくりという意味で、安全で住みやすいと考えることもできるのです。